いすゞ自動車(株)は、4ドアセダン 『アスカ』 に、エンジンの低公害化、内外装の一部見直しなどの改良を施し、6月27日より全国一斉に発売する。
『アスカ』 は、高い居住性と優れた走行性能を持つラグジュアリーセダンとして、発売以来たいへん好評を戴いている。
今回の改良では環境問題に配慮し、LFグレードに搭載している1.8Lエンジンを平成12年ガソリン乗用車排出ガス規制に適合させると共に、LJグレードに搭載している2.0Lエンジンは、平成12年基準排出ガス50%低減レベルを達成した。 また、ヘッドライト及びリアコンビネーションランプを変更するなど、内外装にも改良を施した
主な特长は次の通り
- 1LFグレードに搭載している 1.8L SOHC VTEC エンジンは、出力?トルクは従来のまま低公害化を実現し、平成12年ガソリン乗用車排出ガス規制に適合させた。
- 2 LJグレードに搭載している 2.0L SOHC VTEC エンジンは、1.8Lエンジンを更に進化させ、平成12年基準排出ガス50%低減レベルを達成した。
- 3ヘッドライトのハウジングをクロームメッキ化した他、フォグランプのハウジングを高揮度シルバ ー塗装した。 (フォグランプはLJに標準、LFはディーラーオプション)
- 4リアコンビネーションランプとトランクリッドのデザインを一新し、高质感?ワイド感をもたせた。
- 5メーターパネルを、ブラックからブラックガンメタリックに変更し、质感を向上した。
- 6新規ボディカラー3色 (サテンシルバーメタリック、エターナルブルーパール、プレミアムホワイトパール〈有料色〉 ) を追加設定した。
- 7クラッチペダルを踏み込んだ状態でないとエンジンが始動しない 「クラッチスタートシステム」の採用により、5M/T車の誤発進を防止した。 また、急ブレーキ時のブレーキ踏力をより強く補助する「ブレーキアシスト」 の採用で、小さな力で大きなブレーキ力の発生を可能とした。
- 8インテリアに、本革&木目調コンビステアリングと本革シートをセットとした 「レザーパッケージ」を設定し、スポーティー感を演出した。 (LJグレードのみ)
尚、『アスカ』は、本田技研工业(株)より94年3月からOEM供给を受けている4ドアセダンで、「アコード」をベース车としている。
《 目標販売台数 》 100台/月
《 『アスカ』 希望小売価格 》(消费税含まず?単位千円)
グレード | エンジン | T/M | 东京 | 札幌 | 仙台 | 名古屋 | 大阪 | 広岛 | 福冈 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
LF | 1.8リットル SOHC VTEC |
M/T | 1,703 |
1,744 | 1,719 | 1,711 | 1,717 | 1,726 | 1,730 |
A/T | 1,798 | 1,839 | 1,814 | 1,806 | 1,812 | 1,821 | 1,825 | ||
LJ | 2.0リットル SOHC VTEC |
M/T | 1,968 | 2,009 | 1,984 | 1,976 | 1,982 | 1,991 | 1,995 |
A/T | 2,063 | 2,104 | 2,079 | 2,071 | 2,077 | 2,086 | 2,090 |
《 メーカーオプション 希望小売り価格 》(消费税含まず)
オプション名 | 内容 | 希望小売り価格 |
---|---|---|
レザーパッケージ | 本革&木目调コンビステアリング、本革シート | 150,000円 |
有料ボディカラー | プレミアムホワイトパール | 30,000円 |