いすゞ自動車(株)は、セミキャブオーバータイプのワンボックスワゴン『フィリー』 に、新型ガソリンエンジンの採用、内外装のデザイン変更、仕様?装備の追加、充実等の改良を施し、10月3日より全国一斉に発売する。
多人数でもゆったりくつろげるワンボックスワゴン『フィリー』は、最高级ワゴンに相応しい内外装及び性能で好评を戴いている。
今回の改良では、上质感、高级感を、动力性能から内外装に至るまで彻底して追求し、従来车以上に高品位なワンボックスワゴンに仕上げた。
主な改良点は次の通り。
- 1新开発のガソリンエンジン(痴蚕35顿贰)を採用することで、动力性能の大幅な向上を図り、最高级ワゴンに相応しい、力强く、滑らかな走りを実现した。
- 2内外装デザインを変更して质感、洗练度を高めると共に、ワイド感を强调した。
- 1ヘッドランプ、サイドコンビランプ一体型の4灯式マルチリフレクターランプを採用した。
- 2低重心で安定感を増した、フォグランプ内臓フロントバンパーを採用した。
- 3シート及びトリム生地を変更し、上质感、高级感の向上を図った。
- 3装备品の充実を図り、运転し易い、快适な室内を実现した。
- 1メーター计器类のデザインを変更し、视认性を向上させた。また、インパネ中央下部にカードホルダー付きアンダートレイを新设し、利便性の向上を図った。
- 2スライドドア全开时にメカニカル式ロック机构を採用し、ドア闭め时の操作力の軽减を図った。
- 3フロントとリアのバンパーにソナーを标準装备し、车库入れや狭い场所での取り回し时、障害物検知が可能となった。
- 4グレード展开は、従来の2グレードから、1グレードに集约した。
尚、『フィリー』は、日产自动车(株)より翱贰惭供给を受けている车両で、「エルグランド」をベース车としている。
以上
<『フィリー』 目標販売台数> 100台/月
<『フィリー』 希望小売価格>(消费税含まず?単位千円)
エンジン | 駆动 | 东京 | 札幌 | 仙台 | 名古屋 | 大阪 | 広岛 | 福冈 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ディーゼル (※1) |
2WD | 3,098 |
3,138 |
3,121 |
3,098 |
3,098 |
3,114 |
3,124 |
4WD | 3,398 | 3,438 | 3,421 | 3,398 | 3,398 | 3,414 | 3,424 | |
ガソリン (※2) |
2WD | 3,035 | 3,075 | 3,058 | 3,035 | 3,035 | 3,051 | 3,061 |
4WD | 3,335 | 3,375 | 3,358 | 3,335 | 3,335 | 3,351 | 3,361 |
注)ミッションは4速础/罢、乗车定员は8人
(※1)「低燃费车 <平成17年度新燃費基準達成車>」の自動車取得税軽減措置 対象
(※2)平成12年排出ガス規制達成軽減措置 対象
(※1)「低燃费车 <平成17年度新燃費基準達成車>」の自動車取得税軽減措置 対象
(※2)平成12年排出ガス規制達成軽減措置 対象