いすゞ自动车は、当社の全额出资子会社であるいすゞライネックス株式会社(以下「いすゞライネックス」)を、平成13年3月1日をもって吸収合併することとしましたのでお知らせいたします。なお、この合併に先立ち、いすゞライネックスは、同社の全额出资子会社であるライネックスネットワークス东日本株式会社(以下「ライネックス东日本」)に総ての営业を譲渡し、现いすゞライネックスの物流事业は、ライネックス东日本が引き継ぎます。
记
- 1合併ならびに営业譲渡の趣旨
当社は、连结経営体质の健全化に向けて、グループ全体の事业体质の强化?见直しを进めております。この活动の一环として、グループの物流体制の再编?见直しを行います。
いすゞライネックスは、当社グループの物流専门会社として、物流业务の设计および物流购买を集约することにより、当社グループの物流効率化?物流コスト低减に贡献してまいりました。しかしながら、国内商用车の全需低迷による物流量の减少や当社事业の海外展开等、ビジネス环境の変化に対応するため、以下を骨子として物流体制を见直し、再编することとしました。- いすゞライネックスの「物流エンジニアリング会社」としての机能を强化する。
- いすゞライネックス伞下の物流会社を统合し、物流业务の効率化を図る。
- 物流インフラを当社に集约し、グループとしての効率的な运営を図る。
この合併ならびに営业譲渡に関する具体的な内容は、以下のとおりです。
- 1ライネックス东日本からライネックスネットワークス西日本(株)への営业譲渡
平成13年2月1日に、いすゞライネックスの全额出资子会社で、いすゞグループの东日本地域における自动车関连部品の输送?保管?梱包业务等を行っているライネックス东日本は、同じく西日本地域を担当する、ライネックスネットワークス西日本株式会社(以下「ライネックス西日本」)に営业と资产?负债を譲渡します。また、同日付でライネックス西日本はライネックスネットワークス株式会社に商号変更します。
- 2いすゞライネックスからライネックス东日本への営业譲渡
いすゞライネックスは、平成13年2月28日に、総ての営业と一部の资产?负债をライネックス东日本に譲渡します。また、いすゞライネックスの従业员はライネックス东日本が引き継ぎます。これに伴い、ライネックス东日本は、平成13年2月中に「いすゞライネックス株式会社」に商号変更します(以下「(新)いすゞライネックス」)。
- 3当社といすゞライネックスの合併
いすゞライネックスから(新)いすゞライネックス(现ライネックス东日本)への営业譲渡后、当社は、平成13年3月1日をもって、いすゞライネックスを吸収合併します。(ただし、新株の発行は行わないため、当社の资本金の変更はありません。)
- 2合併の要旨
- 1合併の日程
- 合併契约书承认取缔役会
- 平成13年1月26日(金)
- 合併契约书调印
- 平成13年1月26日(金)
- 合併契约书承认株主総会
- 当 社
- 商法第413条の3第1项により开催いたしません。
- いすゞライネックス
- 平成13年1月27日(土)
- 合併期日
- 平成13年3月 1日(木)予定
- 合併登记
- 平成13年3月 1日(木)予定
- 2合併方式
当社を存続会社とする吸収合併方式で、いすゞライネックスは解散します。
- 3合併交付金
合併交付金の支払いはありません
- 1合併の日程
- 3合併当事会社の概要(平成12年9月30日现在)※
- 4合併后の状况
- (1)商号
- いすゞ自动车株式会社
- (2)事业内容
- 自动车の製造?贩売
- (3)本店所在地
- 东京都品川区南大井6丁目26番1号
- (4)代表者
- 取締役社長 井田 義則
- (5)资本金
- 90,329百万円(平成12年9月30日現在の資本金89,619百万円に、平成12年10月1日付 東京いすゞ自動車(株)との株式交換による増加額710百万円を含むが、合併による増加はない。)
- (6)総资产
- 1,059,106百万円(6,132百万円)
(注)( )内は合併による増加见込み分である。
- (7)决算期
- 3月31日
- (8)业绩に与える影响
- 本件の当连结会计年度の业绩に与える影响は、軽微なものと予测しております。
今后については、当社グループ物流関连施设の効率的な运営ならびに资产の积极的な活用を図ってまいる所存です。
- 5いすゞライネックス、ライネックスネットワークス东日本、ライネックスネットワークス西日本の営业譲渡の概要
(1)商号 | いすゞ自动车株式会社 (合併会社) |
いすゞライネックス株式会社 (被合併会社) |
---|---|---|
(2)事业内容 | 自动车の製造?贩売 | 自动车および同部品の物流サービス (输送?保管?梱包等) |
(3)设立年月日 | 昭和12年4月9日 | 平成元年10月31日 |
(4)本店所在地 | 东京都品川区南大井6丁目26番1号 | 东京都品川区南大井6丁目26番3号 |
(5)代表者 | 取締役社長 井田 義則 | 取締役社長 赤坂 和夫 |
(6)资本金 | 89,619百万円 | 800百万円 |
(7)発行済株式総数 (额面金额) |
1,263,246,218株 (50円) |
16,000株 (50,000円) |
(8)株主资本 | 260,914百万円 | 1,158百万円 |
(9)総资产 | 1,052,974百万円 | 13,549百万円 |
(10)决算期 | 3月31日 | 3月31日 |
(11)従业员数 | 12,954名 | 496名 |
(12)主要取引先 | 部品等製造会社および 物流?贩売?サービス会社 |
当社、物流?梱包会社 および自动车贩売会社 |
(13)大株主及び持株比率 (平成12年9月30日现在) |
1. ゼネラル モーターズ コーポレーション(常任代理人デビット?アール?リーガード) 49.00% 2. (株)第一勧业银行 2.32% 3. 朝日生命保険(相) 1.93% 4. 第一生命保険(相) 1.74% 5. 伊藤忠商事(株) 1.70% |
当社 100% |
(14)主要取引银行 | (株)第一勧业银行 (株)日本兴业银行 他 |
(株) 横浜銀行 (株) 第一勧業銀行 他 |
(15)当事会社の関係 (取引関係は平成12年3月期) |
资本関係 | 被合併会社は合併会社の全额出资子会社である。 |
人的関係 | 合併会社の従业员142名が被合併会社に出向している。 | |
取引関係 | 被合併会社の合併会社への売上高 33,593百万円 被合併会社の合併会社からの仕入高 732百万円 |
当社(合併会社) | いすゞライネックス(被合併会社) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
决算期 | 10年3月期 | 11年3月期 | 12年3月期 | 10年3月期 | 11年3月期 | 12年3月期 |
売上高 | 1,128,068 | 934,865 | 836,123 | 68,327 | 62,916 | 54,372 |
営业利益 | 19,883 | 5,076 | △46,586 | 288 | 415 | 197 |
経常利益 | 15,428 | 1,874 | △55,412 | 238 | 387 | 214 |
当期纯利益 | 10,092 | △4,566 | △103,861 | 78 | 18 | 7 |
1株当たり当期纯利益 (円) |
9.79 | △4.35 | △82.22 | 4,903.22 | 1,142.00 | 427.99 |
1株当たり配当金 (円) |
5.00 | ― | ― | ― | ― | ― |
1株当たり株主资本 (円) |
219.28 | 214.78 | 216.12 | 60,849.50 | 61,991.50 | 71,818.44 |
(1)営业譲渡人 | ライネックスネットワークス东日本 | いすゞライネックス |
---|---|---|
(2)営业譲受人 | ライネックスネットワークス西日本 | ライネックスネットワークス东日本 |
(3)営业譲渡承认取缔役会 | 平成12年12月27日 | 平成13年1月24日 |
(4)営业譲渡承认株主総会 | 平成13年1月11日 | 平成13年1月25日 |
(5)営业譲渡日 | 平成13年2月1日 | 平成13年2月28日 |
(6)譲渡财产 | 営業譲渡日現在のライネックスネットワークス东日本の総ての営業と一部の資産?負債 | 営业譲渡日现在のいすゞライネックスの総ての営业と一部の资产?负债 |
(参考)ライネックスネットワークス东日本、ライネックスネットワークス西日本の概要
ライネックスネットワークス东日本 | ライネックスネットワークス西日本 | |
(1)事业内容 | 自动车関连部品の东日本における 输送?保管?梱包等 |
自动车関连部品の西日本における 输送?保管?梱包等 |
(2)设立年月日 | 平成8年5月1日 | 平成11年4月1日 |
(3)本店所在地 | 神奈川県横浜市鹤见区江ヶ崎町8番9号 | 兵库県西宫市鸣尾浜1丁目20番地の5 |
(4)代表者 | 取締役社長 貝塚 貞夫 | 取締役社長 関根 孝彦 |
(5)资本金 | 20百万円 | 40百万円 |
(6)株主 | いすゞライネックス 100% | いすゞライネックス 100% |
以上