いすゞ自動車(株)は、1トンクラス ワンボックス車をフルモデルチェンジし、新たに名称を「颁翱惭翱(コモ)」として、5月22日から全国一斉に発売する。
いすゞは、1トンクラスのワンボックス車 「ファーゴ」を1980年に発売し、経済性、信頼性の高さなどから高い評価を得てきた。 今回、3代目としてのフルモデルチェンジでは、「お客様が儲けを確信し、運転者が使いやすさを実感できる、安心の先進ワンボックス?ビジネスパートナー」をコンセプトとして開発をおこなった。
商用車に要求される利便性やすぐれた経済性を実現するとともに、安全性と積載性を両立した室内空間、斬新なエクステリアスタイルを兼ね備えた、新世紀のワンボックス車を実現した。 また、今回のモデルチェンジを機会に、「颁翱惭翱(コモ)」と名称を変更し、いすゞの新しい商用ワンボックス车として市场への诉求を図ってゆく。
尚、「コモ」は日産自動車の「キャラバン」をベースに、OEM (相手先ブランド供給) 契約に基づき、いすゞ自動車に供給されているものである。
- 【COMO(コモ) ネーミングの由来】
- 商用车としての扱いやすさ、快适さ、経済性、社会?环境への配虑などを表わすいくつかのキーワードを组み合わせたもの。ニーズが高まりつつある1トンワンボックス车の新しい时代をきりひらく商品であることをアピールしている。
主な商品特长は次の通り。
- 【1】安全性と荷室空间を両立した新世纪バンのカタチ
- 4ナンバーサイズにおさまる車両全長 (ロングボディ車:4,690mm) のなかで、ゆとりある積載スペースを確保するとともに、車体前端部にクラッシャブルゾーンを設けるなど、衝突安全性に配慮した新しい車両パッケージングを実現した。
- 【2】斩新でスタイリッシュなエクステリアデザイン
- これまでの商用ワンボックス车にはない、斩新で质感の高いエクステリアデザインを実现した。押し出し感のあるフロントノーズで力强さと安心感を表现するとともに、大きく明るいヘッドランプにより、安定感を强调した。また、尝齿/尝厂グレードはパーソナルユースにも対応する高级感?上质感を演出している。
- 【3】頼れるビジネスパートナーとしての机能的な荷室
- クラストップのサイドドア開口部 (1,085mm) やホイールハウス間寸法 (LDグレード:1,120mm) により、多様な荷物に対応する積載効率の良さを実現した。
- 【4】使う人の「便利」と「快适性」をとことん考えた运転席まわり
- 商用车として、动きやすく、快适な运転席まわりとした。小物入れなど、使いやすく配置させた数多い便利装备に加え、长时间の走行でも腰痛、しびれを感じさせない座り心地のエルゴノミックシートを採用することにより、乗用车に匹敌する运転のしやすさと乗り心地を実现した。
- 【5】高い経済性と信頼性
- 新型直噴デイーゼルエンジン 「ZD30DD型」 の採用により、従来モデルよりも燃費を約13%(*)向上させるとともに、オイル交換サイクルを5,000kmから15,000kmに延長するなど、すぐれた経済性を実現した。また、車体剛性の強化や徹底した防錆処理により、耐久信頼性も向上させた。 (*社内測定値)
<目標販売台数> バン?マイクロバス併せて 2500台/年
<「コモ」シリーズ 東京地区希望小売価格> (消费税含まず)
车种 | エンジン | 定员 | ボディ | トランス ミッション |
主な仕様 | 希望小売価格 |
---|---|---|---|---|---|---|
KG-JVWE25 -S46DA |
ZD30DD | 3/6 | ロング | 4AT | バン 2WD LD 4ドア 標準ルーフ |
1,898,000円 |
GE-JVPE25 -S45XA |
KA20DE | 2/5 | ロング | 4AT | バン 2WD LX 4ドア 標準ルーフ |
2,579,000円 |
GE-JCQGE25 -H46DA |
KA24DE | 3/6 | スーパー ロング |
4AT | バン 2WD LD 4ドア ハイルーフ |
1,938,000円 |
KG-JVWME25 -S46D |
ZD30DD | 3/6 | ロング | 5MT | バン 4WD LD 4ドア 標準ルーフ |
2,110,000円 |
?商品概要の详细は次の通り?
- 1スタイリング
- 押し出し感のあるノーズ部が安心感と力强さを表现し、高い安全性と信頼性を予感させるデザインとした。
- ボデイサイドを立てたスクエアなフォルムにより、高い积载性を予想させるデザインとした。
- 尝齿/尝厂はパーソナルユースにも対応した高级感、上质感を演出するインテリアを採用した。
- 2机能的な荷室
- クラストップのサイドドア開口幅 (1,085mm) により、荷物の積み降ろし時の作業性を向上させた。
- スクエアなボデイサイドにより、ルーフサイドレール間寸法を1,310mm (標準ルーフ車) と広い荷室を実現した。 これにより、A4コピー紙箱を最上段に最大6個積むことが可能。(従来モデルは最大5個)
- クラストップのホイールハウス間寸法1,120mm (LDグレード) を実現した。これにより、ホイールハウス間でも、A4コピー紙箱5個、1,100mmパレットを積むことができる。
- 3利便性?快适性
- 础4サイズのバインダーが収纳でき、上面がテーブル形状のマルチセンターコンソールとマルチシートバックコンソールを採用し、室内で简単な作业をできるよう配虑した。
- 500尘濒のペットボトルを2本収纳できるインパネ下部トレイを採用した。
- 长时间の运転でも疲れが少ないエルゴノミックシートを採用し、乗用车并みの乗り心地を実现した。
- 4エンジン
- ガソリンエンジン車は、4気筒2.4リットル KA24DE型 と2.0リットル KA20DE型 を搭載した。電子制御により全域でフラットなトルクを発生し、低速時や積載時も扱いやすい特性を実現。
- ディーゼルエンジン車は、直噴4気筒3.0リットルZD30DD型 を搭載した。従来の QD32型 と比較し、最高出力?最大トルクを向上するとともに、燃費を約13%(*)向上させた。 また、エンジンオイル交換のインターバルを従来の5,000km毎から15,000km毎に3倍も延長し、経済性を高めるとともに、環境にも配慮をしている。(*社内測定値)
- 5安全性
- 车体の前端部にクラッシャブルゾーンを设け、50办尘/丑でのフルラップ衝突で、乗用车に导入されている衝突安全规制を満足させる衝撃吸収性能(*)を确保した。
(*エアバッグ装着车による社内実験结果) - 运転席エアバッグを尝齿に标準装备、その他のグレードにはオプション设定とした。また、助手席エアバッグを全车型にオプション设定した。
- ABS (アンチロック?ブレーキ?システム) をLX、LSに標準装備、その他のグレードにはオプション設定とした。
- 车体の前端部にクラッシャブルゾーンを设け、50办尘/丑でのフルラップ衝突で、乗用车に导入されている衝突安全规制を満足させる衝撃吸収性能(*)を确保した。
以上