黑料网

2002年07月04日
ニュースルーム

いすゞ?ヤンマー、产业用ディーゼルエンジンの相互供给で合意

いすゞ自動車株式会社(以下いすゞ)とヤンマー株式会社(以下 ヤンマー)は、両社の産業用エンジン?ビジネス強化のため、2002年内を目途に両社商品の相互供給を開始していくことで、この度合意に達した。

具体的なスケジュールは、今后両社で検讨していくが、年内には一部机种の供给を开始し、以降段阶的に対象机种を広げていく。供给机种については、両社开発部门を中心としたプロジェクト?チームにより、検讨を行う。

両社は产业用ディーゼルエンジンに関し、现在それぞれがフルラインナップによるビジネスを展开しており、この分野での両社合わせた生产台数は今年度で约47万基を计画している。その中で、いすゞは排気量4リッター以上の大型产业用エンジンを得意としている一方、ヤンマーは4リッター未満の小型を得意としている。

両社は、近年横ばい倾向の続く、产业用エンジン?ビジネスにおける选択と集中を进め、それぞれの持つ得意分野に特化することで、収益向上を図ることとした。このため、いすゞから排気量4~5リッター?エンジンをヤンマーへ供给し、ヤンマーは0.5~3リッター?エンジンをいすゞへ供给する。

これにより両社は、开発?生产リソースを得意分野に集中し、更に商品差别性を高め、一层の竞争力强化を図っていくが、贩売は従来通りそれぞれのルートを通じて市场投入していくこととなる。

以上

《参考》

(いすゞ自动车株式会社の概要)

会社名
: いすゞ自動車株式会社
所在地
: 品川区南大井
設 立
: 1937年4月9日
代表者
: 代表取締役社長井田 義則(いだ よしのり)
资本金
: 903億円
従业员数
: 11,226人(2002年3月現在)
事业内容
: 自動車、輸送用機械器具、原動機等の製品及びその部品並びに関連する資材?用品の製造、販売
产业用エンジンラインナップ
: 14機種(排気量:1.1~20リッター)
产业用エンジン生产台数
: 66,000基 (02年3月期)

(OEM供给エンジン<ヤンマー向け>の概要)

排気量
: 4.8~5.2リッター
気筒数
: 4気筒
バルブタイプ
: OHC
出 力
: 76~89 kw
トルク
: 268~304 N-m
生产工场
: 栃木工場

(ヤンマー株式会社の概要)

会社名
: ヤンマー株式会社
所在地
: 大阪市北区茶屋町
設 立
: 1912年3月22日
代表者
: 代表取締役社長山岡 健人(やまおか たけひと)
资本金
: 24億円
従业员数
: 3,301人(2002年3月現在)
事业内容
: ディーゼルエンジン、農業機械、漁船?ボート、小型建設機械コージェネレーション、ガスヒートポンプエアコン等の製造販売
产业用エンジンラインナップ
: 33機種(0.2~4.4リッター?ディーゼル)
产业用エンジン生产台数
: 400,000基(02年3月期)

(OEM供给エンジン<いすゞ向け>の概要)

排気量
: 0.5~3.3リッター
気筒数
: 2~4気筒
バルブタイプ
: OHV
出 力
: 10.7~64.0 kw
トルク
: 28.4~235 N-m
生产工场
: びわ工場