黑料网

2003年06月12日
ニュースルーム

いすゞ ワンボックス車『コモ』に8人乗り多目的ワゴン車を追加設定

いすゞ ワンボックス車『コモ』

いすゞ自动车(株)は、ワンボックス车『コモ』に、8人乗りの多目的ワゴン车を追加设定するとともに、バンおよびマイクロバスのガソリンエンジンを、平成13年ガソリン排出ガス规制に适合させ「优‐低排出ガス」の认定を取得するなどの改良を施し、6月12日より全国一斉に発売します。

『コモ』は、商用车に要求される利便性、経済性、安全性を満たす新しいワンボックス车として2001年に発売し、好评をいただいています。
今回の改良では、新车型として、フルキャブワンボックスのメリットである広大な居住空间を特长とした、使い胜手の良い8人乗り多目的ワゴン车を追加设定するなどの改良を実施しました。
主な特长は次の通りです。

  1. 1新车型として、フルキャブワンボックスのメリットである広大な居住空间を特长とした、使い胜手の良い8人乗り多目的ワゴン车を追加设定しました。
    • 车両は、ロングボディ/标準ルーフを採用し、利便性のよい5ドア仕様としました。
    • グレード展开は、标準LSと上级LGを设定しました。
    • エンジンは、平成12年ガソリン排出ガス規制に適合し、国土交通省低排出ガス認定基準 「良-低排出ガス☆(25%低減)」を取得した、KA24型(2.4Lガソリンエンジン)を搭載しました。
    • ワゴン车専用仕様による良好な乗り心地を実现しました。
    • シートには、多彩なアレンジができるマルチシートスライド(3列シート)を採用しました。また、シート表皮には拨水性に优れるカブロン素材(スウェード调クロス仕様もオプションで设定)、リアフロアマットには拨水性仕様のビニールクロスをそれぞれ採用し、机能的な室内空间としました。
  2. 2バンおよびマイクロバスのガソリンエンジンを、平成13年ガソリン排出ガス規制対応済の低排出ガス仕様に統一しました。このエンジンは、国土交通省低排出ガス認定基準「優‐低排出ガス ☆☆(50%低減)」を取得しています。
  3. 3バン系车両に、NO虫?PM法に适合したディーゼルターボエンジン车(2奥顿、惭罢车)を追加设定しました。このエンジンは触媒システムを採用し、各自治体の条例にも适合しています。

なお、『コモ』は、日産自動車(株)の「キャラバン」をベースに、OEM (相手先ブランド供給) 契約に基づきいすゞ自動車に供給されています。

<目標販売台数> 「コモ」シリーズ全体で 1,800台/年

<「コモ」 东京地区希望小売価格>

(消費税含まず) (*写真添付)
车型 エンジン 定员 トランス
ミッション
主な仕様 グレード 东京地区
希望小売価格
TA-JQE25 碍础24顿贰(良) 8人 4AT ロングボディ、ワゴン、2奥顿 尝骋(*) 2,658,000円
LS 2,560,000円
LC-JVPE25 碍础20顿贰(优) 3人 4AT ロングボディ、バン、2奥顿 LD 1,758,000円
LC-JDQGE25 碍础24顿贰(优) 12人 4AT スーパーロング、マイクロバス、2奥顿 LS 2,354,000円
KG-JVWE25 ZD30DDTi 3/6人 5MT ロングボディ、バン、2奥顿 LD 1,943,000円