黑料网

2004年12月24日
ニュースルーム

部品発注システム统合に伴う、年末年始连休の延长について

いすゞ自动车(以下いすゞ)は、生产担当部署において、当初の年末年始连休(12月29日~1月5日)を延长し、12月29日から1月9日までの12连休とすることになりましたのでお知らせします。

年末年始连休延长の具体的な対象部署は、藤沢工场、川崎工场、栃木工场の直接生产に関わる部署で、対象人员は约2,800名程度(全社员の约4割)となっています。また、延长される休日の扱いについては今期中(~2005年3月31日)の休日からの振り替えとし、具体的な条件等については今后労働组合と协议し决定する予定です。
また、现时点で今期通期としての生产计画に変更がないため、业绩予想の変更はありません。

いすゞは、生产体制の再构筑として川崎工场の再配置を顺次进め、本年5月には大型トラックの组立ラインを藤沢工场に移管しました。またエンジンの组立ラインも栃木工场へ集约を行っていますが、併せて生产に関わるシステムも统合を进めています。
今回、この年末年始连休で予定していた部品発注システムの统合について、当初予想より作业が大幅に延びることが明らかとなったため、连休明けでの混乱を回避し生产立ち上げに万全を期すため、休日振替による连休の延长を决定しました。

以上