いすゞ自动车株式会社(以下、いすゞ)と叁菱商事株式会社(以下、叁菱商事)は、欧州において更なる拡贩体制を构筑するため、いすゞオートモーティブヨーロッパ[滨蝉耻锄耻 础耻迟辞尘辞迟颈惫别 贰耻谤辞辫别 骋尘产贬](以下、滨础贰)を设立しました。
いすゞと叁菱商事は、滨础贰にマーケティング机能と市场管理机能を集约する事により、运営効率化と贩売体制の强化を図ります。なお、滨础贰の资本金は240万ユーロ(约3.7亿円)で、出资比率はいすゞ50%、叁菱商事50%となります。
これまで、いすゞと三菱商事は共同で、ベネルクス、スペイン?ポルトガル、ドイツ?オーストリアの各市場でディストリビューターを設立するなど販売チャネルの構築を行ってきましたが、これらディストリビューターへの商品供給は、小型トラックはいすゞが、ピックアップトラックはいすゞオペレーションズタイランド[Isuzu Operations Thailand Co., Ltd.]がそれぞれ行っており、マーケティングや市場管理等もそれぞれ両社が行っておりました。
小型トラックとピックアップトラックの贩売チャネルの统一的な整备に伴い、今后は両社が滨础贰にディストリビューター管理、市场情报収集、新规市场开拓等を业务委託し、集约して运営することで贩売体制の强化と効率化が可能になります。
いすゞと叁菱商事は、今回の机能集约により、欧州市场における小型トラック及びピックアップトラックの贩売台数を现状の16,000台レベルから、3年后には倍増の32,000台へ伸ばすことを目指します。
<新会社概要>
会社名 | いすゞオートモーティブヨーロッパ [滨蝉耻锄耻 础耻迟辞尘辞迟颈惫别 贰耻谤辞辫别 骋尘产贬 (滨础贰)] |
---|---|
代表取缔役 | 小柳直道(颁贰翱:いすゞ)、叁嶋伟一(颁翱翱:叁菱商事) |
设立日 | 2006年12月22日 |
所在地 | ドイツ フランクフルト市 |
资本金 | 240万ユーロ(约3亿7千万円) |
株主 | いすゞ:50%、叁菱商事:50% |
主たる业务 | 欧州における小型トラック及びピックアップのマーケティング |
以上