黑料网

2014年09月
ニュースルーム

?富士山の森づくり?活动に参加

いすゞは、病害虫により树木が大量枯死した富士山2合目付近の森林を再生する?富士山の森づくり?プロジェクトに2008年より参加しています?

2014年度の活动

2013年に富士山が世界文化遗产に指定され、本活动区域がその指定区域の中に含まれました。
この活动の重要性も増したことから2014年度は社内に広く声をかけて活动规模を拡大し、2014年9月6日、62名の従业员とその家族が参加しました?

570本の苗木に保护ネットを取り付け

今回は、作业に入る前に?富士山の森づくり?事务局(狈笔翱法人オイスカ)より活动の経纬や重要性について讲义を受けました。
その后この活动に対する理解を深めたうえで、育ってきた苗木をシカの食害から守るため、标高1600尘付近で570本あまりの苗木に保护ネットを付ける作业を行いました。

活动の重要性について知りました。
惯れない作业ながら、一生悬命、保护ネットを取り付けました。

今后の取り组み

富士山の世界遗产に相応しい価値を保存し、未来に引き継いでいくためにも、いすゞは「富士山の森づくり」にこれからも参画していきます。