当社は、平成27年3月27日開催の取締役会において、下记のとおり代表取缔役の异动について内定いたしましたのでお知らせいたします。 なお、正式決定は平成27年6月下旬開催予定の定時株主総会およびその後の取締役会において行なう予定です。
记
新职务 | 现职务 | 氏名 |
---|---|---|
代表取缔役会长 | 代表取缔役社长 | 細井 行 |
代表取缔役社长 | 取缔役副社长 | 片山 正則 |
以上
細井 行(ほそい すすむ) 略歴
出身地: | 岐阜県 |
---|---|
生年月日: | 昭和24年(1949)8月9日生(65才) |
摆学歴闭
昭和48年(1973) | 3月 | 早稲田大学政治経済学部卒业 |
---|
摆职歴闭
昭和48年(1973) | 4月 | いすゞ自動車株式会社 入社 |
---|---|---|
昭和63年(1988) | 2月 | FS企画室 主任部員 |
平成4年(1992) | 6月 | 経営企画第二部长 |
平成5年(1993) | 2月 | いすゞ トラック オブ アメリカ インク 取締役 |
平成6年(1994) | 1月 | アメリカン いすゞ モーターズ インク 取締役 |
平成6年(1994) | 12月 | 海外企画室 担当部長 |
平成8年(1996) | 5月 | いすゞ モーターズ アジア リミテッド 取締役社長 |
平成9年(1997) | 4月 | いすゞ モーターズ アメリカ インク 取締役社長 |
平成10年(1998) | 12月 | 経営企画室长 |
平成12年(2000) | 4月 | 国内管理室 RV担当室 中古車担当室 国内企画室 国内サービス?部品事业室担当 |
平成13年(2001) | 5月 | 国内企画室 国内サービス?部品事业室担当 兼 経営企画室长 |
平成14年(2002) | 6月 | 取締役 兼執行役员に就任 企画?財務部門 事業企画室長 |
平成14年(2002) | 11月 | 取締役 兼執行役员 管理本部 企画?財務部門 経営企画部、事業推進部、 企業管理部執行担当 兼 事業推進部長 |
平成16年(2004) | 4月 | 取締役 兼執行役员 管理本部 企画?財務部門、営業本部 第一事業部門統括 |
平成17年(2005) | 4月 | 取締役 兼上席執行役员に就任 管理本部長 企画?財務部門、営業本部 事業部門統括 |
平成18年(2006) | 4月 | 取缔役副社长に就任 管理本部長 営業本部 海外事業部門統括 |
平成19年(2007) | 6月 | 代表取缔役社长に就任 |
平成27年(2015) | 6月 | 代表取缔役会长に就任予定 |
片山 正則(かたやま まさのり) 略歴
出身地: | 山口県 |
---|---|
生年月日: | 昭和29年(1954)5月16日生(60才) |
摆学歴闭
昭和53年(1978) | 3月 | 東京大学工学部 卒業 |
---|
摆职歴闭
昭和53年(1978) | 4月 | いすゞ自動車株式会社 入社 |
---|---|---|
平成9年(1997) | 4月 | 生贩流通管理室生贩业务部长 |
平成11年(1999) | 4月 | 生贩流通管理室长 |
平成12年(2000) | 12月 | 事业改革推进室长 |
平成14年(2002) | 11月 | 车両工务部长 |
平成16年(2004) | 4月 | 车両工务部、颁痴製造第一部、颁痴製造第二部、颁痴製造第叁部、 车両生产準备部、车両品质管理部、车両技术部、 车両部品技术部执行担当 |
平成17年(2005) | 4月 | 執行役员に就任 技术本部 生产部门 生产技术?企画部、车両技术部、 车両部品技术部、笔罢技术部、笔罢部品技术部执行担当 |
平成18年(2006) | 4月 | 執行役员 管理本部 企画?财务部门统括 |
平成19年(2007) | 6月 | 取締役 兼上席執行役员に就任 企画?财务部门统括 |
平成21年(2009) | 2月 | 取締役 常務執行役员 生産部門統括 |
平成23年(2011) | 2月 | 取締役 専務執行役员に就任 アセアン現地事業統括 泰国いすゞ自動車(株) 取締役副会長 |
平成25年(2013) | 4月 | 取締役 専務執行役员 企画?财务部门统括 |
平成25年(2013) | 10月 | 取締役 専務執行役员 企画?財務部門、 営業本部 営業第三部門統括 |
平成26年(2014) | 4月 | 取缔役副社长に就任 技術本部長 技術本部 生産部門統括 |
平成27年(2015) | 6月 | 代表取缔役社长に就任予定 |