2013年度から実施している「いすゞグループ 省エネ?3搁大赏」は、グループの省エネや3搁に関する改善活动を生产部门を中心に広く募集し、その中から优秀な活动を表彰するものです。
今回はいすゞグループ9社から50项目のエントリーがあり、いすゞ藤沢工场の「クーラントタンクのメンテナンスフリー化」が大赏を受赏しました。
大赏受赏「クーラントタンクのメンテナンスフリー化」
自动车用部品の研削加工时、クーラント(切削液)に混在する研磨粉や砥粒などの廃弃物の回収方法を改善し、クーラントタンクのメンテナンスフリー化を図りました。
これにより、作业効率や研削品质が改善されただけでなく、従来、产业廃弃物として廃弃処理されていた廃弃物の分别が可能となり、有価物として売却できるまでになりました。
今后の取り组み
大賞受賞の活動はもちろん、エントリーされた活動事例をいすゞグループ全体で共有し、水平展開を進めています。この活動を通してグループ环境活動の更なる活性化を図っていきます。