いすゞ自动车株式会社は、2016年2月25日、ハイブリッドローン(劣后特约付ローン)(以下、「本ハイブリッドローン」という。)による资金调达を実施することとしましたので、下记のとおりお知らせいたします。
记
- 1本ハイブリッドローンによる资金调达の目的
本ハイブリッドローンは、格付机関により一定の资本性が认められる见通しであり、株式の希薄化なしに実质的な财务体质を强化することが可能であります。当社は、财务基盘の充実と资本効率の维持との両立を図る事を目的として本ハイブリッドローンによる调达を决定いたしました。
- 2本ハイブリッドローンの概要
- 1资金调达総额
450亿円 - 2契约缔结日
2016年2月25日 - 3実行予定日
2016年2月29日 - 4最终弁済期限
2076年2月29日
ただし、当社は2021年2月以降の各利息支払日において、元本の全部または一部を期限前に弁済することが可能。 - 5リプレイスメント条项
当社は、本ハイブリッドローンの期限前弁済にあたっては、期限前弁済日以前の12ヶ月以内に、普通株式の発行または资本性を有すると格付机関から承认を得た劣后ローン等により、资本性が认められる金额が、弁済する元本金额の评価资本相当额以上となるような资金调达を行うことを意図している。但し、期限前弁済时において、以下のいずれの要件も充足する场合には、本条项に準ずる资金调达を见送る可能性がある。- 1当社の直前期末または第2四半期末の内、当该期限前弁済を通知する时点において発表されている最新の连结贷借対照表にもとづいて计算される连结自己资本の金额が7,808亿円を上回った场合。
- 2当社の直前期末または第2四半期末の内、当该期限前弁済を通知する时点において発表されている最新の连结贷借対照表にもとづいて计算される连结自己资本比率が44.8%を上回った场合。
- 6适用利率
2016年2月29日から2021年2月28日(同日を含まない)までは、6ヶ月ユーロ円尝滨叠翱搁をベースとした変动金利、2021年2月28日以降は1.00%ステップアップした変动金利。 - 7利息支払日
毎年2月および8月の各末日。(2016年8月の利息支払日を初回とし、2076年2月の利息支払日を最终回とする。) - 8利息に関する制限
当社は、普通株式への配当を行う场合等を除き、その裁量により本ハイブリッドローンに係る利息の全部または一部の支払を繰り延べることができる。 - 9劣后条项
当社に対して清算手続の開始、破産手続開始の決定、会社更生手続開始の決定または民事再生手続開始の決定等がされた場合、本ハイブリッドローンの貸付人は、劣後債権(本ハイブリッドローンの劣后条项と実質的に同一の条件を付された当社に対する債権を、本ハイブリッドローンに基づく債権と併せていう。以下同じ。)を除く全ての債権が全額の満足を受けた後に、契約に従って弁済を受けることができる。
本ハイブリッドローンに係る契约の各条项は、いかなる意味においても劣后债権の债権者以外の债権者に対して不利益を及ぼす内容に変更してはならない。 - 10格付机関による本ハイブリッドローンの资本性评価
株式会社格付投資情報センター: クラス3?50%
株式会社日本格付研究所: 資本性「中」?50% - 11本ハイブリッドローンへの参画投资家(贷付人)
株式会社みずほ银行
株式会社日本政策投资银行
叁菱鲍贵闯信託银行株式会社
- 1资金调达総额
以上