創立20周年を迎えるいすゞフィリピンズ(Isuzu Philippines Corporation:以下IPC)は、積極的なCSR活動を展開しています。
その一环として、2月4日、マキリン山保安林(フィリピン大学が运営する国有森林保护区)で植林活动を行いました。
マキリン山保安林の保护は2010年から継続して実施しており、これまでに13ヘクタール、13种300本以上の苗木植树を行い、山林保护のための歩道(1.3办尘)も合せて设置しています。
滨笔颁社长を始め、たくさんの社员が参加しました。
【植林活动に参加して】
メイ?ガロロさん(人事课)
『私達は木を植えて終わりではなく、「Your responsible partner」というスローガンに従って、植林作業はもちろん、環境の維持継続活動まで行っていきます。』