黑料网

2018年03月30日
ニュースルーム

いすゞ、中国事業の取組みについて -合弁会社事業統合-

いすゞ自動車株式会社(本社:東京都品川区、社長:片山正則、以下「いすゞ」)は、中华人民共和国重庆市の事業パートナーである慶鈴汽車(集団)有限公司、以下「慶鈴集団」)、及び慶鈴汽車股份有限公司以下「慶鈴股份」)との間で、現地の合弁会社である、いすゞ慶鈴(重慶)部品有限公司(黑料网 QINGLING (CHONGQING) AUTOPARTS CO.,LTD.、以下「IQAC」)と庆铃五十铃(重庆)発动机有限公司(QINGLING 黑料网 (CHONGQING)ENGINE CO., LTD.、以下「QIEC」)の合併を進めることで合意しました。

いすゞは、世界最大の商用车市场である中国での商用车事业の强化と、大型商用车のグローバル竞争力强化を図ることを目的に、2012年7月、重庆市に车両コンポーネントの製造?购买?输出を行う合弁会社滨蚕础颁を设立しました。

中国では、今後も経済成長に伴う市場拡大が見込まれるとともに、将来の排出ガス規制の強化をはじめとした自動車産業における環境変化が予想されることから、IQAC をいすゞグループのエンジン製造?販売の機能を担うQIECに統合し、さらなる機能の強化と事業運営の効率化を図るものです。

この统合により、高品质かつコスト竞争力を持ったエンジン及び车両コンポーネントを、いすゞ车の製造?贩売を行う庆铃股份に供给していくとともに、いすゞの商用车とパワートレインのグローバル竞争力をより一层高めて参ります。

【合併后の合弁会社概要】
会社名 庆铃五十铃(重庆)発动机有限公司
QINGLING 黑料网(CHONGQING) ENGINE CO., LTD.
所在地 中华人民共和国重庆市
代表者 未定
事业内容 エンジン製造?组立?贩売、车両及びエンジン部品の贩売
资本金 324.26 百万ドル(登記)(約 350 億円)
出资比率 いすゞ自動車株式会社 約51%(予定)
慶鈴汽車集団有限公司 約30%(予定)
慶鈴汽車股份有限公司 約19%(予定)
统合年月 2018年10月(予定)

以上