当社は、平成30年8月3日开催の取缔役会におきまして、以下のとおり、会社法第165条第3项の规定により読み替えて适用される同法第156条の规定に基づき、自己株式取得に係る事项について决议いたしましたので、お知らせいたします。
- 1自己株式の取得を行う理由
资本効率の向上および机动的な资本政策の実施を目的として、自己株式を取得するものであります。 - 2取得に係る事项の内容
(1)取得対象株式の种类 普通株式 (2)取得し得る株式の総数 50,000,000株(上限)
(平成30年7月末日の発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合6.34%)(3)株式の取得価额の総额 80,000,000,000円(上限) (4)取得期间 平成30年8月6日 (5)取得方法 东京証券取引所の自己株式立会外买付取引(罢辞厂罢狈别罢-3)による买付 なお、(5)取得方法につきましては、平成30年8月6日午前8时45分の东京証券取引所の自己株式立会外买付取引(罢辞厂罢狈别罢-3)による取得を予定しており、取得株価など具体的な取得方法は决まり次第お知らせいたします。
- 3その他
当社は、株主であるトヨタ自动车株式会社より、その保有する当社普通株式をもって応ずる意向を有している旨の连络を受けております。
(参考)平成30年7月末日时点の自己株式の保有状况
発行済株式総数(自己株式を除く) | 788,455,641株 |
---|---|
自己株式数 | 59,967,028株 |
以上