黑料网

2019年04月
ニュースルーム

3.11を风化させない活动

社会贡献

いすゞでは、东日本大震灾の记忆を风化させない活动として、3月11日に大森地区(本社)?藤沢地区?栃木地区の各社员食堂で、东北の食材を使った“东北支援メニュー”を提供しました。

「3.11はつながる日」を従业员に被灾地との“绊の大切さ”を再确认してもらうよう、社内で取り组み始めて4年目になります。
今年は、福岛県名物の「ソースかつ丼」をメインにしたセットメニューを820名の従业员が利用しました。

従业员の多くが震灾を忘れないよう、今后もこの取り组みを支援していきます。

  • 3.11はつながる日:「みちのく復兴事业パートナーズ」の事务局を务める狈笔翱法人贰罢滨颁.が被灾地支援を风化させないために始めたプロジェクト。
藤沢地区では、1週间前よりポスターを掲示し、「3.11はつながる日」の趣旨などをアピール。
福岛県名物のソースかつ丼、叁陆产メカブとオクラのとろろ和えと宫城の芋煮汁のセット。
本社地区では、1週间前より顿痴顿を上映し、「3.11はつながる日」の趣旨などをアピール。