黑料网

2020年06月
ニュースルーム

新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた社会贡献の取り组み

地域?社会贡献

新型コロナウイルス感染症によりお亡くなりになられた方々に、谨んでお悔やみ申し上げるとともに、罹患されました皆様、ご家族及び関係者の皆様に心よりお见舞い申し上げます。そして、新型コロナウイルスに立ち向かい、医疗机関や物流等の最前线でご尽力いただいている方々に、心より感谢いたします。

いすゞでは、新型コロナウイルス感染症拡大防止に努め、政府方针に基づき、従业员の安全管理を彻底し、地域社会の安全确保に取り组んでまいります。2020年6月现在、いすゞは、新型コロナウイルス感染拡大防止対策、及び紧急事态宣言の発出で自粛を余仪なくされた地域社会の皆様に向けて、下记の取り组みを行ってきました。

藤沢市?栃木市に対し、マスクと雨合羽を寄赠

いすゞでは、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた地域贡献の取り组みの一环として、生产拠点のある藤沢市と栃木市に対してマスク(12,000枚、10,000枚)、雨合羽(120着、100着)を寄赠しました。これらの取り组みに対し、藤沢市?栃木市から感谢状をいただきました。

藤沢工場 我妻工場長(左)と藤沢市 鈴木市長(右)
栃木工場 木村工場長(左)と栃木市 大川市長(中央)

微酸性电解水の配布の実施

紧急事态宣言が発出された4月、新型コロナウイルスの感染拡大によって消毒液が不足するなか、工场の安全な稼働に向けて消毒を彻底させるため、除菌効果のある微酸性电解水生成装置を导入しました。

同時に、コロナ禍の環境下での社会贡献を検討するなか、藤沢市の要請に基づき、4月24日からいすゞプラザにて、近隣住民の皆様へ微酸性電解水の配布を藤沢市の各施設と同様に実施しております。住民の方からの感謝の言葉も大変励みとなっております。

参考:藤沢市ホームページ

また栃木工场からも栃木市に微酸性电解水の提供を実施し、5月18日から栃木市大平総合支所での配布が行われております。

参考:栃木市ホームページ

微酸性电解水を保管する大型タンク
プラザでの配布の様子
设置した巨大看板をみて立ち寄る方も多くいらっしゃいました
5月18日からは栃木市大平総合支所での配布も开始

「知的财产に関する新型コロナウイルス感染症対策支援宣言」をしました

いすゞは、「知的财产に関する新型コロナウイルス感染症対策支援宣言」に賛同しました。新型コロナウイルス感染症の诊断、予防、封じ込め、および治疗をはじめとする、新型コロナウイルス感染症のまん延终结を唯一の目的とした行為に対しては、一切の対価や补偿を求めることなく、我々が保有する特许権?実用新案権?意匠権?着作権の権利行使を一定期间行なわないことを宣言しました。

参考:知的财产に関する新型コロナウイルス感染症対策支援宣言ホームページ

「おうちプラザ!!」キャンペーンをいすゞプラザのホームページで展开

いすゞプラザでは、紧急事态宣言発出下の4月、自粛による在宅时间を过ごす皆さまに、“ご家族の団らんや普段はできないことを体験する机会”として有意义に过ごしていただけるように、「バーチャルツアー」や「ミニチュアワールド」(プラザやジオラマをドローンなどの视点から绍介するビデオ)、「ぬりえ」などのコンテンツをホームページで提供しました。

参考:いすゞプラザ贬笔

「エルガデュオ」のぬりえ。おうちのプリンターで出力し、お子様に楽しんでもらいます
闭馆中も「バーチャルツアー」「ミニチュアワールド」の动画でプラザをご绍介